ミネラル

今日は、これからの時期にもぜひ意識して摂っていただきたい【ミネラル】についてお話します♡
【ミネラルってなに?!】
3大栄養素のことはよくパンやパスタを食べる方に向けて書いたブログにも書きましたが、
5大栄養素とは何か知っていますか?!
5大栄養素とは3大栄養素の炭水化物(糖質)、脂質、たんぱく質にプラス
・ビタミン
・ミネラル
を加えた5種類の栄養のことを言います^_^
なかなかその中でも【ミネラル】ってなに?!という方が多いと思うので、
ミネラルについて書いてみます♡
【ミネラルとは?】
ミネラルはその中でも更にいろんな栄養に分かれますが、
分かりやすい栄養でいうと
・カリウム
・カルシウム
・マグネシウム(前回のブログで出てきましたね♡リンク貼る)
・亜鉛
などです♡
ミネラルはカラダの中で作り出す事はできないため、食べ物によって摂れる栄養になります!
【ミネラルの役割】
・代謝機能に関わる酵素の活性化→酵素はビタミンやミネラルがないとうまく働かないんですよ♡
・ビタミンと共同でカラダのメンテナンスを行います
・栄養の吸収を率を上げます
さて!
ミネラルが豊富に含まれる食べ物はどういったものがあるでしょう?!
・海藻類
・きのこ類
・ほうれん草
・納豆
・穀物(玄米など)
です♡
ミネラルが豊富な食べ物ってこうみると意外と、身近な食材にしっかり含まれていますよね!!
ちなみにミネラル不足のカラダは
・むくみやすい
・髪のはりこし無くなる薄くなる
こういった症状は、塩辛いものを好む方や、コンビニ食が多い人に見られる傾向にあります。
塩辛いものを好む方に多い理由としては、ミネラルの中のカリウムが影響しています。
・塩辛いものがカラダに入るとそれを外に出そうとカリウムがたくさん使われます。
なので、カリウムが不足しがちになり、外に出す力が弱まってしまい、カラダは酸性に傾き、むくみやすくなります。
・コンビニ食には、食品添加物のリン酸塩というものが関わっています。
リン酸塩はミネラルを阻害してしまいます。
なので、カラダにうまくミネラルが入らないんですね。
最近気持ちの切り替えがうまくできないなぁ。と思う方はぜひ自分の食生活を見直してみて、
コンビニに足を運ぶ習慣を減らしてみたり、自炊をしてミネラルをしっかりとってみる習慣を増やしてみると、カラダも心も変化が見られるかもしれませんよ♡
なかなか自炊が難しい方は、手軽に、簡単に作れるスムージーなどチャレンジしてみてはいかがでしょうか?!
walker juiceも3種類のスムージーをご用意しております♡
walker juiceのスムージーはたんぱく質が豊富なナッツミルクと、カリウムを豊富に含むバナナがそれぞれのお味のベースとなっています^ - ^
RAW CHOCO¥750
ローカカオ、バナナ、アーモンドミルク
CRAZY BERRY¥1,100
ミックスベリー、バナナ、アサイー、カシューミルク
ENERGY GREEN¥860
小松菜、バナナ、レモン、カシューミルク
これからの時期にピッタリなスムージーは、
ジュースクレンズをされる方には、効果をさらに高めるために
クレンズの前の準備食としてもオススメですよ♡
試したことのない方もこの機会にぜひ🤗。
walker juice WALKER JUICEDAYS
ジュースクレンズのご相談などお気軽に、専門のスタッフが対応いたします。
『オモイを価値に』
HAVE A GOODAY